お花の持ちがぐんとよくなる、
基本の水揚げ方法。
お花が届いたら、花器に活ける前にまず「水揚げ」。これでお花の持ちがぐんとよくなりますよ😉
なぜ水揚げをするの?
農家さんから届いたお花は一時的にお水から離され仮死状態に。水揚げは、そんなお花を生き返らせる大切な作業なんです。
水揚げのポイント
- 茎先を水の中でカット
- 花が上を向くようにしっかり紙で巻く
- 茎が8割ほど浸かるイメージで、たっぷり深めの水に入れる
詳しいやり方は動画でチェック👀
お花が届いたら、花器に活ける前にまず「水揚げ」。これでお花の持ちがぐんとよくなりますよ😉
農家さんから届いたお花は一時的にお水から離され仮死状態に。水揚げは、そんなお花を生き返らせる大切な作業なんです。
詳しいやり方は動画でチェック👀
マダガスカルジャスミンは光と湿度、そして少しの手間で美しい花と香りを楽しめる、つる性の観葉植物🌿 星のような白い花と、ふわっと広がる甘くやさしい香りは思わず深呼吸したくなる心地よさです。 お部屋やベランダに自然の香りを取り入れて、暮らしをちょっぴり豊かにしてみませんか?☁️
メラレウカ(ティーツリー)は、昔から「頼れるグリーン」として大活躍🌿 オーストラリアの先住民も、葉を万能薬のように使用していたそうです。 今でも葉や茎からとれるオイルは、アロマやハーブとして大人気! 「メディカルティーツリー」と呼ばれるのも納得の、いい香りが魅力です😊 香りを楽しみながらお世話すれば、その時間さえもリラックスタイムに。 今回は、はじめての方でも安心して育てられるよう、お手入れのポイントをまとめました。暮らしにすてきなグリーンの香りを取り入れてみませんか?✨
紫陽花をはじめ、鉢物のお花がしょんぼり元気がなくなっていたら?😢そんなときは「腰水」がおすすめ。