これがあればできる👌水揚げの裏技

お花がくたっとしちゃった時、とても心配になりますよね。でも、「水揚げ」をすることによってしゃっきり復活してくれることが多いんです!

水揚げのポイントは「茎をまっすぐにしてあげる」こと。水が花まで届きやすくなります。紙などできゅっと花を巻く方法が一般的(FLOWERでもおすすめしています)。
でも、いますぐ水揚げしたいのにちょうどいい紙がない!なんてこともありますよね。そんな時はお家にあるペットボトルとトイレットペーパーで代用してみましょう😉

実際にやってみました

それで本当に水揚げできるの...?ということで、しょんぼり元気がない花で実際に試してみました。

やり方は簡単。水をたっぷり入れたペットボトルにトイレットペーパーをセットして、茎を1〜3cmほどカットした花を入れるだけ。

深めの水に入れてあげることで、一時的に花が水を吸う元気がなくても、水圧で花に水を届けることができます。
※ペットボトルはよく洗ってから使用してください

そのまま30分〜2時間ほど様子をみます。元気になるかドキドキ。

トイレットペーパーをやさしく外すと、シャキッと元気になりました🙌

元気になったら水の量は浅めで大丈夫。どの花にも活用できますので、ぜひお試しを!

送料込み2,200円〜 季節のブーケ、グリーンを販売中