旬を迎えたピンク系の芍薬をたっぷり8本お届け!
いくつかの花器に分けて飾っても素敵です。もちろん大きめの花器にどっさり贅沢に飾っても💐
つぼみのまま咲かないこともある芍薬。咲くか咲かないか、そんな時間も含めて楽しんでみてください。上手に開花させるために、必ずお世話をしてあげましょう。
1週間後、またはそれ以上経ってから咲いてくる可能性もありますので、じっくりお楽しみください。
※つぼみの状態で発送いたしますが一部到着までに咲いてしまうこともございます。
※芍薬の品種や色はおまかせとなります。写真と異なる可能性もありますのでご了承ください。
⚠️芍薬が咲かなかった場合につきましては、返金対象になりません。ご了承ください。
💡芍薬のお世話方法
・つぼみが固めで咲かないことも多いです。
・つぼみをほぐすように揉んであげると開花しやすくなります
・葉っぱはできるだけ間引いてあげると、お花に水が届きやすくなります
・シャクヤクのつぼみから出る蜜でガクが固まると開花を妨げてしまうので、水で濡らした布で表面の蜜を取り除いてあげましょう
・普段の水の量はやや多めがおすすめ。
・蕾のまわりのガクを剥いてあげると開花の手助けになります。剥く際は優しく取り扱いましょう。