ハマナスの花言葉は?開花時期や由来も併せてご紹介!

夏の風物詩とも言える美しい花ハマナス。
今回はそんなハマナスの花言葉や由来についてご紹介します!
また、開花時期やハマナスの起源など、詳しい背景も合わせてご紹介していきます!
贈り物としてや、自分のお庭に植える際の参考にしていただければ幸いです。

ハマナスの花言葉は?

ハマナスの花言葉は「美しいかなしみ」、「豊かな香り」、「見映えのよさ」、「旅の楽しさ」です。
ハマナスの花の美しさは、目を癒してくれますが、ハマナスは一日花。
刹那的で、一瞬の美しさを楽しむことから「美しいかなしみ」という花言葉が生まれたと言われています。
さらに、ハマナスの見栄えの良さや、甘く豊かな香りは、心地よさを、そして、高貴な印象を伝えるためのプレゼントに添えるにぴったりの花言葉ですね!
また、日本から北米や欧州に観賞用に送られ、潮風や寒さに強いことから、その地でも愛されたために、旅の楽しさの花言葉を持つと考えられています。
旅立ちに送る花束にも最適ですね!

ハマナスってどんな花?

1.特徴

ハマナスの特徴は、その鮮やかなピンク色の花びらと、素朴な香りにあります。
花の形は、5枚の花びらで星形のような形状をしており、中心部には黄色のおしべとめしべがあり、代表的なお花の形をしています。
また、一日花であることも最大の特徴で、儚くも美しいことから、花言葉の「美しいかなしみ」の由来にもなっています。
さらに、ハマナスは、野生のバラの仲間で、強い耐寒性と耐塩性を持ちます。
そのため、北海道や東北、日本海側北の海岸や砂丘など厳しい環境でも生息できる強さを持っていて、北米や北欧でも鑑賞花として人気が高いんです!
さらにさらに、ハマナスの実は食べられることも驚きの特徴です。

2.何日もつか

ハマナスの花は、1日しか楽しむことができません。
その美しいピンク色の花は、開花したらその夜には、花を落としてしまいます。
でも、ハマナスは、一度にたくさんの花を咲かせるのではなく、順番に咲かせる特性があるため、一株で長期間楽しむことが可能です。
そのため、一輪の切り花ではなく、お庭の植木や花束だと長く楽しめますね!

3.開花時期

ハマナスの見頃は、6月から8月にかけてです。
この時期になると、大きな萼に包まれた花が開き、甘い香りを放つようになります。
美しい花はもちろんのこと、遠くからでもその魅力を感じることができます。
見頃は特に7月中旬から8月初旬となので、この時期にハマナスに出会いに訪れると良いでしょう。
ハマナスの豊かな色彩と華やかな香りは、見る人を引きつけ、季節の訪れを感じさせてくれます!

4.色の種類

ハマナスの色は基本的には濃い赤みがかった、ハマナス色とも言われるピンク色と白が一般的です。
また、ピンク色のバリエーションは多岐にわたり、淡いピンクや紫がかったピンクの花を咲かせる品種もあります。
ピンク色のハマナスは、夏の初めのワクワクするような季節を思い出させてくれます!
また、白色のハマナスは、神秘的でロマンチックな雰囲気を持ち、、花びらの清楚な白色は、見る人に優雅さや気品を感じさせますね。

【産直】中島さんがつくる季節のおまかせブーケ 販売中! フラワーデザイナーでもある生産者の中島さんがつくる季節のおまかせブーケ。長野県から産地直送でお届けします! もともと東京でフラワーデザイナーとして働いていた中島さん。先代から続く農園を引き継ぎ、これまでの経験を生かしながらトレンド感のある花作りをしています。中島さんが目指すのは「提案できる花農家」。「花を飾る人に合わせて、さまざま花を提案できた方が楽しいですから」と楽しそうに話します。 中島さんが最もこだわるのは「発色」。色味を最大限美しく引き出せるのは、やはり自然の力を活かした栽培ならでは。「植物が持つ本来の色、形の魅力を伝えたいと思っています」。 今の時期のおすすめはスターチスとブルーベリー。中島さんが大切に育てた花の中から、いま旬のものをたっぷり束ねてお届けします。あまり見かけないめずらしい草花が入ることも!組み合わせは毎回異なるので、何度も楽しめる企画です。ブーケのイメージは下の写真も参考にしてみてください。雰囲気はそれぞれ違いますが、どれもとってもかわいいんです😍 FLOWER初企画の「生産者がつくる」季節のブーケ、お見逃しなく。 👩‍🌾産直ブーケのお手入れ方法 ・摘みたてのフレッシュなお花をその日のうちに発送しています。届いたらすぐに深めの水で、必ず水揚げをしてください。 ・茎先を1センチほどカットし、紙で包んで2〜3時間水につけてあげましょう。お花屋さんになった気分でお手入れしてみてください。 ※ゆうパックでの配送となります ※栄養剤は付属しません

ハマナスの由来は?なんでそう呼ばれるの?

ハマナスは、実際にはナスの仲間ではなく、バラの仲間です。
そんなバラ科のハマナスが「ハマナス」と名がつくのは、海浜(浜)に自生することと、その実が梨(なし)に似ているところから来ています。
ハマナスはその名の通り、日本の北海道や本州北の海岸線に広く分布しており、特に冬の強い潮風にも耐える強さを持っています。
また、ハマナスの実は梨の実に似ており、この「なし」が東北特有の「し」を「す」のように発音することから「なす」となまったことが由来となっています。
時代の流れとともに、漢字も「浜梨」から「浜茄子」となり、今ではハマナスと呼ばれています。

【産直】石川バラ園のイブピアッチェ 販売中! ラブコールがついに実現😍バラ「イブピアッチェ」を産地直送でお届けします。 イブピアッチェの魅力はなんといっても「香り」。爽やかなフルーティさと濃厚な甘さが混じったダマスクモダンの香りに、思わずうっとりしてしまいます。FLOWERでも即完売する大人気のバラです。 香りの強い花は魅力的な反面、芳香にたくさんのエネルギーを使います。そのため、他の花と比べると日持ちが短め😢 「摘みたてをできるだけ長く楽しんでもらいたい!」という私たちの思いに、石川バラ園の石川遼太郎さんがご協力くださいました。今回なんとイブピアッチェ初の産直企画となります👏 繊細なイブピアッチェは、産地によって大きさや品質もさまざま。石川さんのイブピアッチェは日持ちの良さはもちろん、発色のよさと花びらの美しさが魅力。1400坪の広いバラ園で、ひとつひとつ手作業で育てています。夏場は比較的小ぶりなサイズですが、10本も束ねると存在感は抜群。 石川さんが丁寧に育て上げたイブピアッチェを栃木県から直接お届けします。箱を開ける瞬間から楽しんで😍 👩‍🌾産地直送ブーケのお手入れ方法 ・摘みたてのフレッシュなお花をその日のうちに発送しているため、仮死状態でお届けします(エコゼリーで保水はしています)。花びらに元気がなくても水揚げで元気になります。ご安心ください。 ・届いたら、葉っぱを間引いて茎先をカット。すぐに深めの水(茎の8割が浸かるほど)で、数時間ほど必ず水揚げをしてください。 ・花びらに少し元気がなくても、深めの水でしっかり水揚げすることで水圧で花に水が届き、元気になります。お試しください。 ・トゲや葉っぱはついたまま。外側の花びらには傷がついていますが、内側の花びらを守る役割のためそのままお送りしています。お花屋さんになった気分でお手入れしてみてください。お手入れ方法は下記をチェック! ※栃木県からの発送となりますので、到着タイミングが通常と異なる場合がございます。 ※ゆうパックでの配送となります ※栄養剤は付属しません。

ハマナスは9月7日の誕生花!

ハマナスは9月7日の誕生花です!
9月7日が誕生日の方には、ハマナスの花束をプレゼントすることで、その人の特別な日に対する思いやりを表現できますね。
夏を彩るハマナスを9月7日の誕生花として贈ることで、晩夏の誕生日にマッチした贈り物を演出できますよ!

ハマナスの花で夏を彩ろう!

ハマナスの花は、夏の季節を彩るのに最適です!
その鮮やかなピンク色の花びらは、夏の明るい日差しの下で風物詩として楽しむことができますね。
砂浜に咲く鮮やかなピンク色のハマナスでぜひ夏を感じてみてはいかがでしょう!

送料込み2,200円〜 季節のブーケ、グリーンを販売中💐
ブーケ一覧へ