もこもこアンティーク紫陽花 紫陽花は茎の先を十字にカットし、中の白いワタの部分を取りのぞいてあげると水の吸い上げがよくなります。 黒いのはけいとうの種です。※写真は別の品種 花弁に斑点の模様が見うけらることがありますが品質には問題ありません。ご了承ください。
店頭参考価格
3,800
40
%お得
FLOWER価格
2,250
(税込 2,475円・送料込)

秋冬イチオシ!輸入のアンティークピンクの紫陽花が入荷しました。
もこもこの赤い羽毛ケイトウ「霧島の秋」、ユーカリ「銀世界」と一緒に楽しんで🧶

全てドライになる花材のためスワッグにするのもおすすめ。秋色カラーをぜひお部屋に飾ってみて。

※紫陽花やケイトウの色合いには個体差があるため、色味が写真と異なることがあります。ご了承ください。
※紫陽花のガク部分が一部茶色かったり、斑点模様がある場合もありますが、アンティーク紫陽花の特性としてご理解ください。
※スワッグ(ドライフラワー)として楽しむ場合は風通しの良いところで。
※茎の細い花材は折れやすいので、取り扱いにはご注意を。

⚠️紫陽花とユーカリには毒性があるため、ペットや小さなお子様が誤飲しないようご注意ください

💡紫陽花のお手入れ方法
・茎先は十字にカットし、中の綿を出してあげると水の吸い上げがよくなります
・お水はたっぷり深めに。
・ガクや葉は毎日霧吹きしてあげましょう。
・お水につかる部分の葉っぱは間引きましょう。
・エコゼリーで保水してお届けしていますが、紫陽花は水が下がりやすいため、届いたらすぐにケアしてあげましょう。
・お花がくたっとしている場合は、紫陽花を丸ごと水につけてみて。洗面台のボウルにたっぷり水を貯めて、紫陽花を浮かべるだけ。ガクや葉っぱから水を吸う特性があるので、数時間後にはしゃきっとします。お花屋さんになった気分でお手入れしてみてください。※ドライになりかけている紫陽花には効果がありません
・お花がくたっとしている場合は「湯揚げ」もおすすめです。茎を5cmほどカットしたあと、10~20秒熱湯に浸します。その後すぐにたっぷりの水につけて様子を見てみてください。※お花の部分は新聞紙などで包み、湯気が直接当たらないように保護しましょう

💡ケイトウのお世話方法
・ケイトウの葉っぱは萎れやすいので、思い切って間引きましょう!お花屋さんでは全て間引いて販売してしまうほど。
・しっかり水揚げをしていたら、普段のお水は少なめでOK。
・品種によってはポロポロと黒い粒が落ちてくることも。ケイトウのタネなのでご安心を。

💡ユーカリのお手入れ方法
・お水の量は浅水で
・葉の先は新芽のため枯れやすいです。気になる場合は間引いてください。
・お水に浸かる部分の葉っぱは間引きましょう。

ブーケの内容
紫陽花 / ケイトウ / ユーカリ

合わせ買い対象商品

紫陽花は茎の先を十字にカットし、中の白いワタの部分を取りのぞいてあげると水の吸い上げがよくなります。

黒いのはけいとうの種です。※写真は別の品種

花弁に斑点の模様が見うけらることがありますが品質には問題ありません。ご了承ください。

よくある質問

届いた商品に問題があったら?

配送中にお花が枯れてしまったり折れてしまうなどのトラブルが起こってしまう場合がございます。もしそういった商品が届いた場合は返金またはクーポンにて補償いたしますので、お手数ですが「お問合せ」までご連絡ください(その際、商品のお写真をご用意いただけると手続きがスムーズになります)。

FLOWERのお花はなぜお得?

市場から直接仕入れた新鮮な花をオンラインで数量限定販売。FLOWER独自の販売方式で、花の廃棄を限りなく0に。ロスがないから、ずっとお得な価格でのお届けを実現しています。

対応している決済方法は?

クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER)、PayPay(現在iOS、Webのみ)でお支払いいただけます。

関連する読みもの
販売中のブーケ一覧へ
再販されない場合もあります。ご了承ください。